スポンサーリンク
みやざきいぬ
と思ったことはありませんか?
私もその一人です!特に久世福商店は主婦に大人気なのでいつもすぐ売り切れちゃいますよね><
そんな悩みを解消するべく、久世福商店の福袋予約について調べてみました!
また確実にゲットできる方法についてもまとめてみました!
【この記事はこんな方にオススメ】
・久世福商店福袋を予約なしでも買えるか知りたい人
・久世福商店福袋を予約して買いたい人
・久世福商店福袋を確実にゲットしたい人
スポンサーリンク
もくじ
久世福商店福袋2021 店頭やネットで予約はできるの?
これまでの久世福商店福袋の予約ですが、
店頭予約 … 〇可能〇
ネット予約 … 〇可能〇
です。
店頭予約、ネット予約の開始期間が違いますが、どちらでも予約できます。
店頭での予約方法ですが、
1.店頭で好きな福袋を選ぶ
2.先払いで支払いを済ませる
3.引き渡し日を決める(発送も選択可)
という手順で予約できます!
久世福商店福袋2021 予約開始日&発売日は?
2021年の福袋予約開始日&発売日です!
店頭予約開始日:2020年11月14日(土)
ネット販売開始日:2020年12月1日(火)
発売日 : 店頭によるが、2020年1月1日(金)または初売日
発売日について、
店舗での一般販売も行います!ただし、今年は密を避けるために各ショッピングモールによって初売りのスケジュールが例年と変更になる可能性がございます。一般販売の日程は最寄りの店舗にご確認ください。
出典:https://newscast.jp/news/0889782
という注意がありましたので、例年とは違う販売になりそうです。
個人的には予約+発送をオススメします!
久世福商店の福袋には瓶の調味料が入っていることが多いです。
例えばショッピングモールの初売りの場合、重い瓶を持って
他の店舗も歩き回らないといけない可能性があります。
特にお値段の高いものは、送料無料の金額になるのなら
発送にしたほうが絶対にいい!と個人的には思います!!
久世福商店福袋2021 予約無しでも買える?
店舗によるとは思いますが、予約なしでも購入できます!
私も2020年福袋は予約なしで元日に購入できました^^(実体験!)
調べてみたところ、予約なしでも買える条件としては
・そもそも予約をやっていない店舗
・都心部より田舎の店舗
・開店と同時に入店して購入
という条件だと購入できる確率が上がるようです!
また、久世福商店の福袋で行列ができていたという情報は
あまり見つかりませんでしたので、
予約なし、元日でもスムーズに購入できる可能性はあります^^
久世福商店福袋2021 予約できる店舗一覧
予約なしでも買えるかもしれないけど、予約して安心して福袋を買いたいと思う方もいますよね!
予約できる店舗については現在調査中です。
わかり次第更新します!!
久世福商店福袋2021 福袋内容ネタバレ
久世福商店の福袋は中身を公開してくれるので
欲しいものを選んで買えるところがいいですよね^^
個人的には「万能だし」のファンなので、それが
入っている福袋にしたいな~^^
【福袋2021🛍まもなく店頭予約開始】
気になる中身を大公開!!👀✨https://t.co/mmi8m7MFoZ2021年、たくさんの「福」が
皆さまに訪れますように。
想いを込めてつくりました😌ぜひGETしてください〜!
— 久世福商店【公式】 (@kuzefuku) November 10, 2020
2021年福袋は久世福商店が3種類、サンクゼールが3種類の
計6種類の販売になります!
久世福商店 1,800円<梅>
658円お得!
出典:株式会社サンクゼール
- 素材の、うまみ引き立つ。毎日だし(7包)
- こめ油ドレッシング ゆずマヨ
- なめ茸
- あんバター
- ありがとうハートせんべい
- 福袋限定あんずジャム
久世福商店 3,000円<竹>
1206円お得!
出典:株式会社サンクゼール
- 素材の、うまみ引き立つ。毎日だし(7包)
- 二段仕込み染みおでん
- 風味豊かな野菜だし(5包)
- 旨味豊かな昆布だし(5包)
- 万能だし入りツナマヨソース
- 梅なめ茸
- 混ぜご飯の素 エリンギバター醤油
- パンにぬるきなこ
久世福商店 6,000円<松>
1544円お得!
出典:株式会社サンクゼール
- 風味豊かな万能だし(25包)
- 久世福のだし 贅沢の極み(5包)
- 天然わかめと海藻スープ
- ひび揚げ煎餅
- 塩バナナチップス
- あんバター
- 食べる、だし醤油ふりかけ
- 食べる、すき焼き
- おかず味噌 国産九条ねぎ
- 土佐はちきん地鶏が旨味の秘訣 たまごかけ醤油
- さつま芋チップス
- 七輪手焼き 鶏の炭火焼き
サンクゼール 1,800円
699円お得!
出典:株式会社サンクゼール
- オニオンマスタードマヨネーズソース
- ガーリック&トマト
- ゆずみそドレッシング
- 低温製法のペンネマカロニ
- オールフルーツジャム いちご
- 福袋限定エコバッグ
サンクゼール 3,000円
1182円お得!
出典:株式会社サンクゼール
- イカスミ&トマト
- 農場タルタルソー
- パンにぬるピーナッツ
- 農場ソース
- オールフルーツジャム きいちご
- ソルトバナナチップス
- ゆず茶
サンクゼール 6,000円
1749円お得!
出典:株式会社サンクゼール
- N.Y. Map Tote オリジナルワイン型トートバッグ
- 飯綱シードルブラムリー&ふじ 2019
- メープルくるみ
- ソルトバナナチップス
- オールフルーツジャム ブルーベリー
- 飲む酢 ナイアガラ
- 低温製法のペンネマカロニ
- 渡り蟹のトマトクリーム
久世福商店福袋2021 過去の福袋内容まとめ
ご紹介しますね!
2019年福袋
2019年は久世福商店が3種類、サンクゼールが4種類の計7種類の販売がありました。
- 久世福商店の福箱 梅 1,620円
- 久世福商店の福箱 竹 3,240円
- 久世福商店の福箱 松 5,400円
- サンクゼール ハッピープチボックス 1,620円
- サンクゼール ハッピーバラエティボックス 3,240円
- サンクゼール ハッピーワイン入りボックス 3,240円
- サンクゼール ハッピープレミアムボックス 5,400円
2019年軽井沢プリンス アウトレットショッピングプラザ初売り! 久世福商店2019 福袋中身ネタバレ。 https://t.co/nMa4xyZZhK pic.twitter.com/619pdvkpyR
— 華麗に加齢 (@reviewmediajp) January 1, 2019
🛍 福袋 🛍
南部せんべいと三越のバスタオルと久世福商店の調味料🎵
ルピシアもたくさんの人が溢れていましたよ
実は、元旦にホテルで具合悪くなってしまって💦
何も食べずに帰りましたが、途中で福袋くらい買わなくちゃと思い
ノーメイクなのにデパートで何とか買った次第です(笑)#福袋2019 pic.twitter.com/36AD8i9BnD— 🍑もも子🍑⭐️動物は苦手⭐️ (@momotealove0811) January 2, 2019
2020年
2020年の福袋は久世福商店が3種類、サンクゼールが3種類の計6種類でした^^
- 久世福商店の福袋「梅」 1,980円
- 久世福商店の福袋「竹」 2,980円
- 久世福商店の福袋「松」 5,480円
- サンクゼール 福袋「S」 1,980円
- サンクゼール 福袋「M」 2,980円
- サンクゼール 福袋「L」 5,980円
やはりお値段が高い福袋ほど、お得率も高いようです!
久世福商店
1500程度の福袋の中身#南町田グランベリーパーク#福袋2020 pic.twitter.com/4ezMgUpOTh— ぴーちゃん@flumpool♡ (@flumpoo43774348) January 2, 2020
2020 久世福商店福袋 3000円
買うか悩んだところまでの記憶はある。買った記憶がまったくない。
店舗で買いそうになってたから危なかった〜
びっくりした。 pic.twitter.com/nPZvkyDBp8— ぎょうざ (@gyozatohorumon) January 2, 2020
久世福商店
3000円程度の福袋の中身#南町田グランベリーパーク #福袋2020 pic.twitter.com/NtvQiALLMN— ぴーちゃん@flumpool♡ (@flumpoo43774348) January 2, 2020
久世福商店福袋2021 確実にゲットするには?
ここまでの内容から、確実にゲットする方法についてまとめました!
予約なしで購入する場合
①福袋を買いに行く店舗を決める
②①の店舗で欲しい福袋の取扱いがあるか確認
③①の店舗がいつから福袋を発売するか確認
④発売当日の開店時間までに店舗へ行く
④の時間に行けない場合は発売日から1日でも早く店舗に行きましょう。
確実にゲットできる確率があがります!
調査したところ、店舗や福袋の種類の人気度にもよりますが
元日(発売日)にゲットしたという人もいました。(←私もです!)
でも発売当日に売り切れる店舗もあることから、やはり1日でも早く
店舗へ行くことをオススメします!
予約して購入する場合
①福袋を買いに行く店舗を決める
②①の店舗で欲しい福袋の取扱いがあるか確認
③①福袋予約開始日以降に予約する
④予約し、受取日に取りに行くまたは発送する
是非参考にされてみてくださいね^^
食品系福袋2021おすすめまとめ
食品系の福袋まとめました^^
是非チェックしてみてください!
掘り出し物が見つかるかも…?!
スポンサーリンク
まとめ
久世福商店の福袋予約やゲットする方法についてまとめてみました!
久世福商店の福袋は賞味期限が近いものを詰め込んだ感がまったくなく、
純粋に人気の商品を楽しんでもらいたくて詰めました!という感じがして
自慢の商品を自身を持って出しているところが好きで買ってしまいます。
実際に万能だしのファンです^^w
今年も買うぞ~!!w
記事が少しでも参考になれば幸いです☆彡
コメントを残す