サマンサタバサの最年少デザイナーとしても活躍していたLaraちゃん!
オシャレなイラストでたびたび注目を集めていますよね^^
サマンサタバサの方曰く「大人にもうける絵のタッチ」だそう。
確かに優しい色使いやイラストにぐっと引き込まれます♪
Laraちゃん中学生でサマンサタバサのデザイナーとかすごすぎん
— sana (@9r6_x) 2018年12月5日
Laraちゃんすごいなあ、絵が上手くてセンスがあるってやっぱ羨ましい☺️
どっちも絶望的だから笑 #ヒルナンデス— すてら👸🏻 (@lokiam_829) 2018年12月5日
↑才能はたくさんの人に認められていますね!
私も絵の才能欲しかったな~。。。
というのはさておき、Laraちゃんは絵の才能だけでなく語学の才能もお有りのようです。。。「天は二物を与えず」というのは迷信ですねw
そんなLaraちゃんは何か国語話せるのか、
Laraちゃんのように育てるためにママはどんな子育てをしてきたのか、
など、気になることを調べてみました!
スポンサーリンク
Laraちゃんはトリリンガル?何か国語話せるの?
まずはLaraちゃんのプロフィール!

- 2005年6月18日生まれ
- 小さい頃から絵を描くことが大好きな、夢いっぱいの女の子
- 母の仕事の関係で幼い頃から海外で過ごすことが多く訪れた国は数知れず
- 現在 日本とハワイとパリを行ったり来たりしている
- 独自の感性で描くファッション性の高いイラストが、モデル、女優、クリエイターなどおしゃれ大人たちを魅了する
- https://www.instagram.com/fa_la_lara/
2018年時点では13歳!
3歳からブリティッシュスクールに通い、現在はフレンチスクールに通っているそう。
なんと、日本語、英語、フランス語が堪能で…まさしくトリリンガル!
更に、最近は中国語も勉強中だそうで、習得したら何リンガルになるんだろう?wクワトロリンガル??w
12月5日放送のヒルナンデスでは中国語プラス、あと1か国語披露していたので、5か国語は話せるようです。
5か国語以上話せる人のことを「マルチリンガル」というそうなので、Laraちゃんはマルチリンガルということになりますね!
ただ、Laraちゃんが話す日本語に違和感を覚える人も多く、
Laraちゃんて子外国語習う前に日本語…😅
— くろ@ピタプロ (@kuro85168) 2018年12月5日
Laraちゃん?敬語使えないのかな…#ヒルナンデス
— 。.ʚ 兎 月 ɞ .。 (@Usagi_199405) 2018年12月5日
↑の意見のように
- 日本語がネイティブではない
- 母国語が中途半端
- 敬語が使えない
など批判的な意見もあったことは確かです><
でも、個人的には世界中を飛び回るのに、何か国語も話せるというのは自信になるのでいいと思います!
Laraママの子育て法がすごい!
さて、世界的にも有名になったLaraちゃんですが、
ママもすごい人だし、子育て法もすごかった!
まず、ママのプロフィール。
- 太田真理子(おおたまりこ)
- 株式会社フォーシスアンドカンパニー取締役副会長
- 自由で洗練された欧米のウェディングスタイルを日本の花嫁にがコンセプトのウェディングの企画・製造・販売を手掛ける人気のブランド。全国で展開中。
- http://www.foursis-co.com/
ウェディング会社の副会長だった!!!
凄いママだったんですね><
↓以前Laraちゃんの子育てについて対談したものを見つけたので抜粋して紹介しますね↓
夏休みにサマースクールや旅行など、毎週違うところに連れて行ってもすぐに友だちができるので、途中からは「あそこに連れていったらどうなるんだろう?」と、Laraの反応を見たくていろいろなところに連れて行っていました。
Laraちゃんはコミュニケーション能力の高いお子さんだったんですね!
子どもは、自分で世界を築いていくことが大切なので、私は必要以上に手を出さないし心配もしない。「小さな子ども」というよりは、「一人の人間」として接しているところがあるかもしれないですね。
また、ブリティッシュスクールやフレンチスクールを選択したことについて聞かれたときは、
コミュニケーションツールとしてたくさんの言語を話せたらすごくいいなと思っていたので、どんどん吸収する小さい頃から語学を学んでほしいと思ってはいました。でも、最終的にはインターナショナルスクールの教育方針がとても好きだったので通わせることにしたんです。小学校の教育で一番大切なのは子どもの個性をつぶさないことだと思うので、周りに合わせるために「ダメ」という学校ではなく、一人ひとりの特徴を受け入れてくれる学校に行かせたかったんです。
と、答えたそう。
私がアドバイスするなんて非常におこがましいんですけど、やっぱり何ごとも嫌いにならないようにすることだと思います。あとはほかとは比べない。うちの子はテレビも見ないし習いごともさせずに、自分が好きなことだけをピックアップしてやっています。本が好きだから本を読んだり、絵が好きだから絵を描いたり、子どもが「自由に時間を使える」ことが宝物かなと。無理矢理やらせてもきっと身に入っていかないんですよ。やりたくなったら自分でやると思うので。
Laraちゃんは習い事してないってことにびっくり!テレビも見ないんですね><
いまではなく、18歳になったときにどんな子に育っていてもらいたいかと考えるようにしています。好奇心旺盛で、いろいろなことを勉強したいと思える18歳の女の子になってほしい。長い目で見てあげることが大切なのかもしれないですね。
やっぱりLaraママの子育てのスケールは違うなと…18歳を想像するってなかなかできないですもんね。
▼Laraママの子育て要約▼
- 子供というよりは「一人の人間」として接する
- 何事も嫌いにさせない、ほかと比べない
- 18歳になったときの姿を想像する
これ、すごく参考になります><
日本人ってすごく比べがちだし、長い目で子供と一緒に成長していくって大事なことだな、と思いました。
Laraママさんありがとう!!!
Laraちゃんコラボ作品!
やわらかなタッチやわと色使い…どれも本当に可愛いです><
芸能界にファンが多いのも納得!!
とうとうiPhoneケースが壊れたので新しいの買いました( ´ ▽ ` )ノ 新しいお供は尊敬するLaraちゃんのサマンサとのコラボ♡かわいくて一目惚れ♡Laraちゃんの描く絵は大人っぽくてかわいくてほんと驚かされます♡ pic.twitter.com/JDNPMYx2ar
— KEI♡ (@keiko_oxo) 2018年7月3日
スマホケースがボロボロになったので、新調❣️lara ちゃんの描く絵が大好きで見に行っできました!しかし…私のはiPhone7plus…お作りがなかった😢仕方ないのでサマンサでplusのケースとlara ちゃんのバッグチャームを購入して付けました✨ pic.twitter.com/9zRJuqR8jS
— 🏀 towaya❣️(aya)🏀 (@hawaiialoha04) 2017年10月10日
Lara✖︎Samantha Thavasa
今サマンサはララのイラストだらけ! pic.twitter.com/K9O173RRI4
— Daichi Miura (@daichi1127) 2017年8月3日
サマンサのLaraちゃんデザインの商品がもー可愛すぎて全部欲しいレベル…
はー買っちゃおうかな…物欲が pic.twitter.com/wDpXTsBVfB— りゅん子 (@mitayu16) 2018年2月10日
あかん、サマンサのlaraちゃんがデザインした財布ほしすぎる💕 pic.twitter.com/sMUEuylFxX
— あやね🐭🐝🌻 (@aya121_yoshi) 2017年8月10日
また、挿絵に挑戦している作品も↓
|
↑ちょっと立ち読みもできるようなので気になる方は見てみてください^^
まとめ
これからもっともっと活躍するであろうLaraちゃんから目が離せないですね!
リアルママたちは、Laraママの子育て法も参考にしつつ、楽しく子育てできたらいいですね^^
今後はInstagramをチェックして、Laraちゃんの世界に癒されましょう~♪♪