4月に延期となっていたミッフィー展!
遅ればせながら開催してくれることになりましたね^^
「誕生65周年記念 ミッフィー展」松屋銀座で7/23~8/10に開催、
直筆原画やスケッチなど日本初登場含む250点以上 – https://t.co/MHBDCOJogx pic.twitter.com/zLmcXr03lU— Fashion Press (@fashionpressnet) July 2, 2020
そんな可愛いミッフィーもこう見えて65歳!w
毎回人気のあるミッフィー展について調べてみました!
関連記事はコチラ → 誕生65周年ミッフィー展のグッズ種類や通販はできる?売切れ情報も
スポンサーリンク
誕生65周年ミッフィー展 整理券配布や入場制限はある?
東京会場と神戸会場と少し違うようですので、分けて調べてみました。
東京会場
東京会場は「日時指定制」の券をローソンで発券して、
行かないといけないようです。
これが「整理券」となり、これがないと入場もできません!!
更に、グッズコーナーでは混雑が予想されるため
場合によっては入場制限があるとか!
新型コロナウイルス対策のためだそうですが。。。
4月に中止となった「誕生65周年記念 ミッフィー展」東京会場について、7/23(祝・木)から8/10(祝・月)まで、松屋銀座で開催することが決定しました。
入場は全て「日時指定制」となりますのでご注意ください。詳しくは、ミッフィー展公式サイトをご確認くださいね。https://t.co/tSYBwdG84T— 日本のミッフィー情報サイト (@miffy_japan) June 26, 2020
チケット詳細は下記のとおりです^^
- ローソンチケット(Lコード35555)
- 開催 2020年7月23日(祝・木)〜 8月10日(祝・月)
- 場所 松屋銀座 8階イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)
- 開場時間 10時~20時
(7月26日(日)、8月2日(日)は19時30分まで、最終日は17時閉場、入場は閉場の30分前まで)
※ 開場時間が変更となる場合があるようです。詳細は松屋サイトをご確認ください。
日時指定券の販売期間は
7月11日(土)10時 ~ 7月22日(水)
だそうです!
入場料は、
- 一般 当日1,200円(前売900円)
- 高校生 当日700円(前売500円)
- 中学生 当日500円(前売400円)
- 小学生 当日300円(前売300円)
となっていて、前売り券の方が少し安くなるので、
そちらに殺到するのではないかと予想します。
当日券は手に入りにくくなるのかな…
また、チケットを持っていないとグッズも買えないので要注意です!!
なので、東京会場に確実に行きたい人は
7月11日 10時に ミッフィー展に行きたい日時を考えながら
ローソンに待機!ですね^^
神戸会場
神戸会場も、場合によっては整理券の配布、
入場制限が行われるかもしれません!
東京会場と違って、神戸会場は前売り券の販売はないので
当日、会場で当日券購入のみになるようですね。
- 開催 2020年8月12日(水)〜 8月24日(月)
- 場所 大丸神戸店9階 大丸ミュージアム〈神戸〉(神戸市中央区明石町40番地)
- 開催時間 10時~19時30分(20時閉場)
※ 最終日は16時30分まで(17時閉場)
入場料は、
- 一般 900円(優待700円)
- 大高生 700円(優待500円)
- 中学生以下 無料
となっています。
※ 優待:大丸・松坂屋のクレジットカード、大丸・松坂屋アプリ会員のサファイアランク、大丸 松坂屋友の会カード、ブライダルサークル会員証をお持ちの方のご優待料金です。
東京会場と違って、前売券が無い分混雑しそうですね;
|
|
誕生65周年ミッフィー展 混雑回避の方法はある?
まず、東京会場では下記の注意点があるそうです。
・30分ごとの日時指定となります。入替制ではありません。
・混雑緩和のため、指定した時間枠より前にご来場いただかないよう、ご協力をお願いいたします。
・指定した時間枠であれば、いつでも本展会場にご入場いただけます。
・各時間枠の開始時刻直後は混雑が予想され、ご入場をお待ちいただく場合があります。開始時刻から多少遅れてのご来場をおすすめします。
・混雑時にグッズコーナーで入場を制限する場合がございます。
東京会場では日時が指定されているので、そう混雑しないのかな、
と思っていたのですが、入替制ではないので
グッズコーナー等は混雑しそうですね;
神戸会場も同じく、こちらは時間帯も読めず混雑しそうです。
そこで、SNSで混雑回避の方法を調べてみました!
平日に行く
もし、可能であれば平日に行きたいですね^^
平日の方が比較的空いていて、ゆっくり観覧出来る可能性が高いようです。
夕方以降に行く
夕方以降、または閉場の1時間くらい前が狙い目との噂も…
多分ミッフィー展は夕方以降に行くほうが空いてるかもね。
— kiku7282🌠きくりん (@kiku7282) April 19, 2015
混雑なく、ゆっくり見たいものですね。
スポンサーリンク
まとめ
65周年のミッフィー展!
中止かも…と思っていたので、延期してくれるだけでもありがたいですね!
あの可愛いミッフィーちゃんがじっくりたっぷり見れるなんて
想像するだけで癒しです…
混雑なく、グッズまでゆっくり見れるといいですね^^
記事が少しでも参考になれば幸いです♪
コメントを残す