春の楽しみのひとつといえば「お花見」ですよね!
満開になった綺麗な桜のしたで美味しいものを食べながら、
大人は場合によってはお酒を飲みながら(?!)、
家族や友人と楽しく過ごす!
至福の時間ですよね^^
そんなお花見ですが、宮崎県にもたくさんのおすすめお花見スポットがあります!
桜と一緒に広場があったり、子供連れでも楽しめる名所を紹介します!!
スポンサーリンク
2019年桜開花・満開予想!
2019年は昨年よりは遅くなるようですが、やはり3月末~4月初がピークのようです^^
予想としては
開花日:3月24日(日曜日)
満開日:4月1日(月曜日)
ですので、3月30~31日の土日が花見スポットも混雑するのではないでしょうか^^?
↓桜の開花日や満開日を予想している気象チームがあるようなので、フォローをオススメします!
🌸2019年さくら開花予想🌸第1回を発表しました!
トップ開花は福岡、高知の3/22頃。東京3/23頃、大阪3/26頃の開花予想です。
各地の開花・満開予想は https://t.co/Lw03oEBRpI pic.twitter.com/Q5edOtE0xW— ウェザーマップ さくらチーム (@wm_sakura) 2019年1月24日
子連れもOKな宮崎県桜の名所!
遊具があったり、ベビーカーや自転車で通れるような道がある公園を紹介します!
母智丘(もちお)公園
母智丘神社の方も桜並木が綺麗ですが、オススメはくまそ広場!
コンビネーション遊具から、小さい子どもでも安心して遊べる遊具まで、さまざまな遊具をそろえています。また、雄大な霧島連山や関之尾滝を一望できる展望台もあり、春には満開の桜が咲き誇る隠れた桜の名所です。
出典:都城市ホームページ
私のオススメコースは、母智丘公園の方で桜を見たあと、くまそ公園でゆっくり食事をする、というコースです!
大きな遊具もあるし、公園の芝生の中道も整備されているので、ベビーカーや自転車でも不自由なく移動できます!
ちなみに今年の「もちお桜まつり」は3月下旬~4月上旬、メインイベントは3月30日、31日の土日です!
この2日の母智丘公園の方は混雑を覚悟していた方がいいかもしれません!
【駐車場】
母智丘公園:桜まつり期間中臨時駐車場有、有料/無料有
くまそ広場:駐車場有、無料
【住所】
【お問合せ】
関之尾緑の村 0986-37-2929
西都原(さいとばる)古墳群
宮崎でも有名な古墳の歴史がある場所です。菜の花と桜のコントラストが楽しめるスポットでもあります^^広い敷地で桜が見れるのでベビーカーなどもOKですよ!
西都原の御陵墓前を中心に、2,000本の桜と30万本の菜の花が春のお訪れを告げてくれます。西都花まつりでは出店が立ち並び、神代神楽奉納や古墳太鼓演奏が取り行われます。また、期間中の夜にはライトアップされた夜桜をお楽しみいただけます。
出典:西都市観光協会
【駐車場】
700台(大型6台)、無料
【住所】
【お問合せ】
西都原ガイダンスセンターこのはな館 0983-43-6230
【口コミ】
とっても綺麗なピンクと黄色のコントラスト!運がよければお祭りもやってるかも!
最近とったやつを貼ってく。
今年も桜が終わりましたなぁ…#宮崎 #西都 #西都原#桜 #菜の花 #一眼レフ #カメラ#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/T0b0JnLXer— ふちのけーた (@kei20197picture) 2018年4月5日
暑いくらいだ🚶♂️💦
西都原古墳公園
桜は終わってるな🌸 pic.twitter.com/QSiO8PKCHi— な が (@NAGA50650996) 2018年4月3日
ヒムカイザーさんたちは、ぶんぶん動くので、もし花びら落ちてきても残らないってわかっててもヒムカイザーさんにも桜の花びらついてないかなーって探してしまうくらい西都花まつりの桜の花吹雪大量でした(〃ω〃)🌸🌸素敵な1日だったなぁ pic.twitter.com/K4aF3PdwsS
— 好きだぽん (@mimimimi_yu) 2018年4月2日
平和台公園
自然豊かな大きな公園になっています!神話にも触れることができますよ!遊歩道もあるので、もちろんベビーカーOKです!
平和台公園は宮崎市を一望できる標高60mの自然林に囲まれた丘陵地に位置する都市公園です。
宮崎県を代表する観光地であるとともに、スポーツ・レクレーション施設や自然とふれある施設、遊歩道も整備され、広く県民の憩いの場として親しまれております。
出典:宮崎観光ページ
【駐車場】
296台、無料
【住所】
【お問合せ】
宮崎県立平和台公園管理事務所 0985-35-3181
→ 詳しい敷地案内はコチラ
【口コミ】
平和台公園&桜 pic.twitter.com/a4Bsb1O2Bg
— ちー (@chiidas0208) 2018年3月25日
県立平和台公園の桜と見頃 宮崎県宮崎市 https://t.co/oCNC52U77b
園内には300本弱の桜の木が植えられており、例年3月の中旬から蕾がほころび、下旬には開花の時期を迎えます。自然散策路のコースも複数あることから園内を散歩しながらお花見が楽しめるスポット。 pic.twitter.com/Q5G0q4ppcx— 観光のつぶやき (@ryokou8) 2017年2月19日
平和台公園の桜が綺麗だなー。40分ウォーキング。近くにこんないい公園があるのになぜ今まであまり行かなかったのか!? pic.twitter.com/V0I291Fqjo
— Kaokao (@jillkoma) 2016年4月2日
観音池公園
個人的に隠れた桜の名所だと思っています!県内唯一の観覧車やお子さんが遊べる遊具なども充実していて、特にリフトから見る桜がオススメです^^
【駐車場】
有、無料
【住所】
【お問合せ】
観音池公園総合案内所 0986-58-6139
→ 広場敷地内の観音さくらの里温泉のホームページ
【口コミ】
観音池公園の桜きれいに咲いてる。雨降らなければ、まだまだ来週も楽しめそう。#花見#宮崎#都城#子連れ pic.twitter.com/3V911c0o0o
— たつみ (@tatsumi_tatsumi) 2018年3月25日
地元を離れてる皆さんに届け!
都城の観音池公園の桜です。
咲き乱れて咲き乱れすぎて最高でしたよ🙆
明日からの活力になりました#観音池公園 #桜2018 #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/wk7cvfMwXq
— ばたく。 (@obataku928) 2018年3月25日
観音池公園の桜はもう散り始めてます。 pic.twitter.com/KBC8ekGq4r
— Yo$hi… (@aoi4400) 2018年3月27日
観音池ポーク前の公園入口の桜のアーチが見頃です。桜吹雪も綺麗です。#観音池ポーク #観音池公園 #桜 #桜並木 #桜吹雪 pic.twitter.com/7kHlLeuF8t
— 観音池ポーク (@kannonikepork) 2018年3月28日
|
|
まとめ
宮崎県は田舎ということもあり、広い敷地の中で桜が見ることができます!
なのでお子様連れで桜を見にいくのにぴったりなのではないかと思っています^^
そして、とっても綺麗なので、ぜひ見にいらしてください!!
コメントを残す