ネットやテレビで話題になっている「税金かるた」!
先日「内容がつらすぎる」と、ニュースになっていましたw
【子供用「税金かるた」に反響】https://t.co/Q9lVQnAbFa
「嬉しそう 酒税を納める お父さん」東京の納税協力団体が子供向けに作成した「税金かるた」に反響。「税金の仕組みがよく分かる」の一方、「笑うしかない」「つらくなる」との声も。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年1月28日
一部の人が持っていて、内容がとても気になる、子供向けの税金かるた!
これはいったいどこで買えるのでしょうか?
ネット通販や店舗など、調査してみました!
スポンサーリンク
ネット通販や店舗、どこで買える?
調べてみたところ、ネット通販や販売している店舗は見つかりませんでした><
しかし、キッザニア東京でもらえるという情報がありました!
キッザニア甲子園ではもらえなかったという情報もありましたので、東京限定なのかもしれません><
→ キッザニア東京
あまりの反響に販売を望む声も!
子供用「税金かるた」いいですね(^_^.)市販されないのかな~
— Silk (@i_kinue) 2019年1月29日
私も全部見てみたい!興味があるので販売してほしいですね^^
面白い方言かるたというものも見つけました!
この地域の方にはドツボの方言で書かれているのかな?
面白そうです^^
|
|
ネットの声は?
ネットでは色々な意見が…w
子供用「税金かるた」の内容が全然子供用じゃねぇ。シュールすぎるよ( ̄▽ ̄;)
https://t.co/OnItK2IrHj— はじめちゃん@ぷにノフ (@hajime540531) 2019年1月29日
東京の納税協力団体がこんな五七五を集めて子供向けに作成した「税金かるた」「嬉しそう 酒税を納める お父さん!」など面白い!大牟田はかるた発祥の地である。是非、こんな新しいカルタも作って欲しい。#大牟田 #カルタ館 #カルタ発祥の地 #税金かるた #子供用かるた pic.twitter.com/TCZOPNAtvR
— 井上レオ (@reoking1) 2019年1月29日
税金かるた… pic.twitter.com/V568D6QFWq
— 新泉© (@araizumiC) 2019年1月13日
大人は心から楽しめない? とんでもなく世知辛い「税金かるた」https://t.co/yehJ1D7d1J
子供には税金の仕組みがよく分かる解説となっているのだが、大人にとってはだんだん辛くなる内容かもしれない。 pic.twitter.com/XPhSjfciiC
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) 2019年1月10日
なにこれ(笑)
税金=無駄遣い。
おれの偏見か😎⁉️子供用「税金かるた」に反響 2019年1月29日 https://t.co/3w2a4IGTfI
— ダイ【メザイクチャンネル】 (@daidaikun810) 2019年1月29日
キッザニアで配布されていることから、税金で作っているのかどうかまではわかりませんが…
税金で作られているとしたら
「もっと、税金に対してポジティブな内容で作ってほしかった」
というのが私の感想ですw
一部しか見ていませんが、あまりにもネガティブすぎる…w
子供にも希望の持てる税金の説明をお願いしたいです^^
まとめ
お子様がいらっしゃる方はキッザニアに行ってみるといいかもしれませんね。
行く前に「税金かるたの配布はありますか?」と問い合わせてみるのもアリだと思います!
これで、シュールなかるた遊びをやってみたいものです^^w
コメントを残す