もうすぐバレンタインですね♪
バレンタインチョコはやっぱり手作りしたくなっちゃいますよね。
あとは小さいお子さんがいるご家庭のママさんも、「手作りしたい!」と言われるのではないでしょうか^^?
そんな時に活躍してくれるのが、チョコの転写シート!!
これがあると、高級感のある、ひとランク上のチョコが完成します!
ひと昔前までは、製菓店や大型ショッピングモールにしか売っていなかったのですが、なんと、100均にも登場しているのです!
それを使うと…
友チョコは手作り☺️✌️
ガトーショコラ☺️💝カップケーキで楽チンしたなんて言えない言えない🤭
100均の転写シート優秀☆ pic.twitter.com/B1X1DYlYNS— Mimiy (@Mimiymii) 2018年2月15日
バレンタイン第2弾っ(*´∀`)ノ
100均の転写シートを使って、シンプルでかわえぇーチョコ作ってみまちたぉ(*˘︶˘*).:*♡
ホワイトチョコゎ、なかなか転写シート上手くいかにゃぃ…(・ε・`) pic.twitter.com/Odn5RFPHqY— meg! (@megkikizill) 2018年2月10日
100均の転写シートあなどるなかれ!w
本当に素敵ですね。しかも簡単とは。
…私にピッタリww
バレンタインを目前に、どこの100均で買えるのか、オススメの使い方などを調査してみました!
スポンサーリンク
転写シートはどこの100均で買える?
転写シートですが、
- ダイソーには売っている
- セリアには売ってない
という情報がありました><
なので、まずはダイソーに探しに行かれることをオススメします♪
バレンタインなら特設コーナー、この時期以外ならクッキンググッズコーナー付近にあると思います^^
たぶん、ないとは思いますが、洋服やデコパージュの転写シートと間違えないようにしましょうね^^
そして、ダイソーの転写シートはこんなに種類があるのです↓
♥バレンタイン特集♥
■ダイソー/転写モールド・8種https://t.co/7WMMLgpQMj
お店で売っているようなオシャレな模様付きチョコが作れる、転写シートつきのチョコモールド #ダイソー #バレンタインpic.twitter.com/DVSZzRl9Bc— 100円図鑑 (@100yen_zukan_) 2017年2月5日
ダイソーの転写シートで、オシャレなチョコづくり♪ https://t.co/9hayZKpN1N#ダイソー #バレンタイン #チョコレート pic.twitter.com/ANri9DGFjw
— SIGN(サイン) (@sign_of_me) 2016年2月13日
【ダイソー バレンタイングッズ 2018】100均材料で手作りチョコを♪おすすめは転写モールド&転写シート♪ラッピング、箱、型、袋、チョコ等種類豊富で何でもそろう! https://t.co/gbUxTL5zgQ pic.twitter.com/y5etg6SLTq
— りんご (@apple_sweet7) 2017年12月28日
カップタイプは私でも失敗しないかも、と希望が…w
まだ各100均で新作が出るという可能性もあるので、色々な100均をチェックしてみるのもいいかもしれませんね♪
転写シートを上手に貼るコツは?
転写シートはチョコの表面が平らでないといけません!
デコボコになっていると100%失敗するでしょう><
なので、
転写シートを敷いてその上にチョコを流し込む、という方法と、表面を平らにならしてから転写シートを乗せるという2つの方法があります!
それぞれ動画があったので紹介しますね!
■転写シートを敷いておく方法
■表面をならす方法
これはチョコがまだやわらかいうちにシートを押し付けて、強制的に平らにする方法、とも言えますねw
とても簡単に作っていますので、参考に見てみてくださいね♪
クッキーの転写もありました!サンリオかわいい♪♪
|
100均の転写シートで手作りした方々^^
みなさんほんとにお上手です!
売り物みたい!!!
チョコ試作がてら100均で売ってたやつと富沢の転写シート使い比べてみたらどちらも大差なかった…!100均すごい! pic.twitter.com/FbjXWuUjM4
— なむさん (@m_nier) 2016年2月6日
こんなかわいいチョコできたー(*´꒳`*)
溶かしてかためただけやけどw
転写シートめっちゃ使える(*´꒳`*)#ダイソー #バレンタイン #手作り pic.twitter.com/6FuLqqzexZ— み (@miiiigela) 2018年1月26日
色々あって遅れたけど家族用のバレンタインチョコできた!✌️
こういう中に生チョコみたいなのが入ってるやつってなんて名前?🤔ボンボンショコラ?🤔
ダイソーの転写シートとモールド使ってみたかったのです😌 pic.twitter.com/V2nk6qInc7— 翠玉(フ・θ・)フ (@suigyoku_801) 2017年2月18日
バレンタインチョコ娘と手作りしてみた!
ダイソーの転写シート簡単で可愛い(*≧∀≦*)♥ pic.twitter.com/5FUdpfpLW2— さやか (@Lovin_you_1054) 2017年2月11日
娘と作ったホワイトデーのチョコ出来た!
100均で買った転写シートすごいな✨ pic.twitter.com/wzwfupIJmN— おかゆ@TM10グッズ委託 (@yukaokayu) 2017年3月14日
卒業祝いのケーキ作った🌞💓
お兄ちゃんレアチーズケーキが大好きだから少しアレンジしてみました😳
チョコも100均の転写シートを使ったけどなかなかよき🙆#卒業祝い #ストロベリー#レアチーズケーキ pic.twitter.com/tMns5rHgKF— ミリ@お菓子・料理垢 (@okasiaka1230) 2017年3月2日
ワンポイント使うというアレンジもあるんですね!!
今日の配信で作ったチョコ飾りは、簡単なのでぜひバレンタインにやってみてください。100均のチョコ転写シートの上に溶かしたチョコを薄く伸ばして、冷やし固めたらシートをはがして温めた包丁で切ったり、温めた型で抜いたり、手で無造作に割ったりして、飾るだけです。寒いとこで作るといいです。 pic.twitter.com/4sBZqCoAYw
— すごい論 岡田萌枝 (@okadamoe) 2017年2月4日
まとめ
100均の転写シートでワンランク上のチョコを作ってみてはいかがでしょうか^^?
本命にも友チョコ、義理チョコにもピッタリだと思います♪
手作りバレンタイン楽しみましょうね♪
コメントを残す