先日、ホンマでっかTV!で紹介された
さんまのベストバイ2018!
8商品が紹介されたのですが、そのベスト4に輝いたのが
「ストレッチロールs」!
しかも木村拓哉さんに紹介されて、さんまさんが気にいったという!
昨晩の“ホンマでっかTV”で放送された、明石家さんま2018ベストバイアイテムとして紹介されていた
“ストレッチロール”
酔っぱらいながらamazonポチったらしくて、家に届いた💦 pic.twitter.com/lj0b80x56a— ラジオネーム うるり(ฅ•ω•ฅ)おっさんガオラー (@copenist_urury) 2018年12月20日
「もう絶対にいいやつじゃん!」と言わざるを得ないような後ろ盾!w
これ欲しいですよね~><
購入できるところや、口コミ、オススメの使い方などを調査してみました!
スポンサーリンク
どこで買える?
色々ありましたので、参考にしてくださいね^^
■楽天市場
楽天で見つけました!
こちらが送料無料の最安値、18,000円のようです!
楽天はポイントも貯まるのでオススメです^^
|
ただ、人気のようで現在ブラックのみ、入荷次第順次発送になっていました。
色もなんでもいいし急がない、という人にはいいかもしれません。
■ドクターエア公式サイト
こちらが販売元ですね^^
「株式会社ドリームファクトリー」の事業として「ドクターエア」が販売しているようです!
公式で購入したい方はコチラ
価格は19,000円(税込)でした><
楽天よりも少し高いですね。
でも公式で購入したい方はこちらで買ってくださいね^^
もっと急ぎで!とう方は、お近くの家電量販店に探しにいってみてはいかがででょうか^^
ヨドバカメラには売っているという情報がありました↓
さんまのホンマでっかTVで紹介されてた振動するストレッチポール。
ヤフーショッピングだと次回入荷4月とかでビックリしたけど、ヨドバシとかでも売ってるみたいだ。
買いますw
ストレッチロールS | 製品情報 | DOCTOR AIR (ドクターエア) 公式サイト https://t.co/5IsdbqtMDq @Dr_Air_PRさんから— のっさん (@AzdrKmb3g1cH9JX) 2018年12月23日
オススメの使い方は?
いくつかあったので紹介しますね^^
■肩こりの方にオススメの使い方
このポーズはストレッチロールで脇から胸にかけての筋膜リリース!肩こりの方にオススメ★これなら家でTVを見ながらでも出来ちゃいますね(^ー^)ノ肩こり・腰痛ケアのセミナーにて。#肩こり対策 #ストレッチ #簡単 #筋膜リリース pic.twitter.com/uGBleNHJKU
— DOCTORAIR (@Dr_Air_PR) 2016年7月1日
■おなか痩せにオススメの使い方
■腰痛にオススメの使い方
公式の使い方動画があったので、こちらも参考になるかと思いますので
見てみて、いいな~と思った時が買い時ですね^^
(アメトーーク家電芸人の徳井さんみたいw)
■公式動画《基礎編》
■公式動画《応用編》
口コミはどう?
SNSで口コミを見つけました!
ドクターエアのストレッチロールすごいイイヨ!!
ブルブル震えてくれて浮腫取れてる感がすごい!— 筋(SUJI)くん@XRPホールドフィジーカー (@kinkasou) 2018年12月23日
テレビで見て最初買うか悩んだらすぐ売り切れてヨドバシで昨日入荷予定だったストレッチロールが届いた!
ポイントがあったからポイントで購入
腰痛は無いけど肩がバキバキなんで肩に当ててみたけどこれは効いてるかも(笑)
肩用にボール型の方も欲しいかも(笑) pic.twitter.com/PFGEDb29oG
— ツッシー (@sunshine0923) 2018年12月23日
口に力入っとったん腰痛のせいやったんかも
腰すっきり口すっきり
おそるべしストレッチロール🤔— しほ∞ (@anri5447) 2018年12月21日
身体のコリがヒドかった時期に、ドクターエアのストレッチロールを買いました。腰痛などが悪化することが少ないです。筋膜リリースの効果はあるんじゃないですかね。手の痛みも緩和できています。
ツーリング後にオススメ。 pic.twitter.com/5VgX38QK5H— Vicke@CB1300/CC110 (@m_touring) 2016年10月2日
効果があったという方が多かったです!
しかも、簡単にストレッチできるのでお手軽感もありますね^^
テレビを見ながらできるというのも素敵ポイント!w
まとめ
ストレッチボール欲しくなっちゃいました…
慢性的な肩こりを持っているので、すごく気になります。
肩こりなくなって、ダイエットにも使えるし、TV見ながらできる…
魅力的なポイントが多くて素晴らしい!w
ちょっと家電量販店に行ってきますねw
コメントを残す